吉原公園
住所
静岡県富士市今泉9丁目1
金額
無料
開園時間
24時間
休園日
なし
駐車場
6台(内障害者用1台)
その他の施設
- トイレ
- 日吉浅間神社(駐車場29台あり)
- 旧東泉院宝蔵(9:00〜17:00・入館無料)
感想
今日は吉原公園に行って来ました。

公園の駐車場が、細道を上がった公園の上の奥にあって、ちょっと分かりづらかったです。

駐車場から階段で下ると、すぐ公園に行くことが出来ます。スラロープがあるので、ベビーカーでも行くことが出来ます。


公園の上には日吉浅間神社があります。今日は参拝はしませんでしたが、また来た時には参拝させてもらいたいと思います。


神社の横には旧東泉院宝蔵があり中に入ることが出来て、中には東泉院に関する資料と写真が飾ってありました。



桜も咲いていてお散歩も気持ち良かった〜。

さて、公園の方ですが、大きな広場が広がっています。

道路側からは、公園橋という橋がかかっていて、公園内に入ることができます。

広場の一番右手には、ロッキング遊具があります。パンダさんとトラさんです。

その左側にはブランコです。

ブランコの左側には砂場が。

そして、あまり見かけないシーソーがありました。

ジャングルジムのような遊具

うさぎ小屋の様なものと

動物園のペンギンとかが入っていそうな…こんなのがありました。動物はいません。

あと謎の防犯カメラ?の建物が(笑)治安は守られていそうです。

湧水?井戸?よく分かりませんが水源地らしいです。

さらに奥に歩いて行くと、小さな公園もありました。

こちらにもブランコが

そして滑り台

ジャングルジムに

鉄棒がありました。

こちらにも警察官立寄所があり、、、治安が悪いのでしょうか…^^;まぁ、警察が来て頂ければ安心ですよね。

ここの公園はやけに上に登る階段が多いな〜と感じました。全部で7箇所ぐらい上に登る階段がありました。上に登ると遊歩道のような横道で繋がっていました。



またゆっくりお散歩しながら、上の遊歩道も歩いてみたいです。


コメント