富士湧水の里水族館 森の中の水族館
住所
山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1
電話番号
0555-20-5135
金額
一般 | 団体(20名以上) | 年間利用 | |
大人 | 420円 | 340円 | 1,260円 |
小中学生 | 200円(毎週土曜日は無料) | 170円(土曜無料) | 630円(土曜無料) |
幼児(乳児・未就学児) | 無料 | 無料 | 無料 |
障害者 | 無料(障害者手帳提示) 提示者1名につき介護者1名まで無料 | 無料(手帳提示) | 無料(手帳提示) |
開館時間
7月〜9月…9:00〜18:00
10月〜6月…9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日)7月21日〜8月31日は営業
12月28日〜1月1日
駐車場
約100台
その他の施設・情報
- トイレ
- 授乳室
- 二重回遊水槽
- 横見水槽
- 深みの水槽
- 企画水槽
- 川の魚水槽
- 流水水槽
- 水草水槽
- 岸辺の水槽
- マイクロアクアリウムコーナー
- ブラウジングコーナー
- レクチャーコーナー
- 水中カメラ・水上カメラコーナー
- ライブラリーコーナー
- シアターホール
- 2階企画展示コーナー
- 体験イベント(エサやり体験・バックヤードツアー・チョウザメタッチング・マイうちわを作ろう・貝がら工作体験・ガラ ルファふれあい体験・おさかなペイント・行こうぜ魚釣り・ジェルキャンドル作り・星に願いを)など
- さかな公園
- 森の学習館
感想
山梨県にある、富士湧水の里水族館に行ってきました。


入り口では、早速お魚さん達がお出迎えしてくれました。

中に入ると、巨大水槽が!いろんな魚が和気あいあいと泳いでます。

水がとても綺麗で、中で泳ぐ魚の姿がよく見えます。


こちらは、貝類関係の水槽でしょうか…^^;

亀さんがいました〜




こちらは水槽を上から見た写真です。子供が上から手を伸ばしていました。落っこちないでね(汗)


2階はこんな感じです。

展示物や

飲食の販売もありました。こちらで何か買って、

休憩スペースでゆっくりすることも出来ます。


好きな生き物…何でしょう…

外にも出ることが出来ます。テラスも広々。

なんと、2階のテラスに小さなお池が(*^_^*)

テラスから1階に下りる階段があるので、そちらから1階の外に出ました。

こちらの庭も、魚達が泳いでいます。

水族館の横には、森の学習館という建物が立っていました。ちょっと中には入れなかってのですが、また機会があったら入ってみたいです。



コメント