こんにちは、がなオバです。
適当なタロット講座といたしまして、独自の見解でタロットカードを気ままに簡単に紹介していきたいと思います( ´﹀` )
タロットカードには、たった1枚のカードに多くの意味が込められています。このブログでは、タロットカードのごく一部分を、完全なるわたくしの主観と偏見により、エンターテインメント的に書かせていただこうと思ってます。何とぞご了承ください(笑)
小アルカナ カップの10
今回はこちら。カップの10です。

カード名「家族の幸福」
カードの意味
カップの10は、家族やチーム、グループの永続的な幸せを意味するカードです。一人で感じる幸せではなく、みんなと一丸となっての幸福感です。幸か不幸かで正逆が読み取れます。
正位置…まとまった集団での幸福
逆位置…まとまった集団での不満や孤立、トラブルや不仲
正位置
正位置は、仲間や集団での幸せです。仕事だったら目標が達成したのかもしれませんし、家族だったら円満な家庭かもしれません。平和で穏やかでみんなが幸せで豊かな気持ちであるということです。
逆位置
逆位置は、幸せを感じられません。幸せな状況にも関わらず孤独や不満を感じたり、実際にグループ内でのいざこざ、トラブルの場合もあります。仕事だったらつまらないチームや職場内での人間関係の不和、家族だったら家庭内でのトラブルや孤独感を感じるでしょう。
まとめ
家族で仲良く円満な幸せカードです。気持ちは喜びと幸せで満たされていて、誰もが羨ましく幸せな家族でしょう。小アルカナでカップの10とペンタクルの10が両方出てきたら、金銭的にも精神的にも恵まれている超ハッピーな状態です。
※もっとたくさんの意味が込められているカードであることをご了承ください。

コメント