大アルカナ 16番☆塔(THE TOWER) ずぼらなタロット講座へようこそ!(●︎´▽︎`●︎)タロットカードを独自にゆる~く解説♪まずは気軽に引いてみよう☆

タロット

こんにちは、がなオバです。

適当なタロット講座といたしまして、独自の見解でタロットカードを気ままに簡単に紹介していきたいと思います( ´﹀` )タロットカードには、たった1枚のカードに多くの意味が込められています。

このブログでは、タロットカードのごく一部分を、完全なるわたくしの主観と偏見により、エンターテインメント的に書かせていただこうと思ってます。何とぞご了承ください(笑)

大アルカナ 塔

今回はこちら。塔です。

カード名「衝撃的な崩壊」

カードの意味

塔は、これまで積み上げてきたことが突然崩壊することを意味するカードです。まるで雷を打たれたかのような衝撃が走ります。「まさか…」「なんで…」と言わざるを得ない状況でしょう。予期せぬトラブルだったり、誰かの裏切りかもしれません。今までのことが一変させられる事態です。これまでの基盤がしっかりしてなかったことが要因でしょう。見直す時が強制的に訪れたのです。

正位置…予期せぬ出来事

逆位置…なんとなく予測が出来た事

正位置

正位置は、なんの前触れもなく崩壊します。いきなり起こった事態についていけず、その衝撃は半端なく、しばらくは混乱・パニック状態でなすすべなく立ちすくむでしょう。ショックは隠しきれません。積み上げたものは一瞬にして跡形もなく消え去ります。

逆位置

逆位置は、自分でも薄々気付いていたことが、じわじわと崩壊していきます。「そろそろヤバイ」「なんとかしないとと思ってはいたが、そのままにしてしまっていた」などのことが限界を迎え崩れていきます。なんとなく分かっていたであろう崩壊なので、正位置よりダメージは少ないでしょう。逆位置はこれに早く気付き対処することで最悪の事態を免れたり、なんとか食い止められる可能性もあります。

まとめ

塔の正位置で思いつくのがやっぱり地震です。予想も出来ない時にそれはやってきます(汗)でもいつか来るかもと思っていれば逆位置なのかな?

精神的ダメージを大きくくらうこのカード。出てきては欲しくないですね^^;

※もっとたくさんの意味が込められているカードである事をご了承ください(笑)

がな

富士宮市で活動しております、がなhealingsalonです。
レイキ療法やタロット占いなどをメインに活動中。また、ネイルサロンや婚活事業なども開業しており、幅広く活動しております。
こちらのブログでは、仕事の情報や気ままに適当な日常を綴っていきます☆。.:*・゜
お見苦しい記事もあるかと思いますがお付き合いいただけると嬉しいです♪
ご訪問ありがとうございました^^

がなをフォローする
タロット
スポンサーリンク
がなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました