こんにちは、がなおばです。
これはあくまでがなおば個人のタロットの世界観のお話です。こんな占い師もいるんだな〜ぐらいに思って読んでもらえると嬉しいです。
率直に言ってタロットカードって、自分の直感やチャネリングのツールだと思っています。
タロットカード1枚1枚にちゃんとした意味があるし、それを純粋にそのまま読むこともあるし、そーいう占い師さんもいると思います。
ただ私は時として、カードの意味と関係ない感覚やビジョン、イメージや言葉が浮かんでくることがあります。【なんとなくこんな感じがする】ってやつです(笑)
この感覚はタロット占い師じゃなくても、日常で誰もが感じることのある”勘”て言われるやつですよね。
カードの意味を取るだけの読みって、当たるもはっけ当たらぬもはっけ、のようなところがあり、チャネリングや直感で受け取った感覚の方がはるかに的中率は良いように思います。(的中率が全てではないということは分かっています)
そのうちにカードを引かなくても「こんな感じがする」と思って引いたカードがまさにだったり、カード引かなくても”当たる”ようになってくるんですよね。面白い。
1日の占いで思うのは、朝1はまだ感覚が起きてないのと、1日の後半はかなり集中力が落ちてきて直感が鈍く受け取りずらくなるということ。(占い師全員がそうとは限りません)私の場合、お昼前とかが1番冴えてる気がします。占い師としてちゃんと読めないとはいかがなものか(^_^;)
それからこーいうのも、やらなくなると出来なくなる(汗)ということ。
しばらくタロットから離れていた時期がありました。読めない読めないwwwえ〜、、ちょっと待ってなんも降りて来ない(;・∀・)占いの仕事入ってるのにやべぇ…。
霊感が元々ある人とまったくない人の違いもあると思います。ピアノにしても書道にしてもやらなくなるとなんで全然出来なくなっちゃうんでしょう。まぁ1からではないのでね、感覚取り戻すまで頑張ります。
もう1つ、静寂の中で言葉を受け取る占い師さんもいるかと思いますが、私の場合まったくの逆で、お客様と話しているうちにピンと降りてくることが多いです。なぜならばおしゃべり好きだから\(^o^)/結局直感て、自分が好きなことやってリラックスしてる時が1番降りてくるんじゃないかと思います。
なんだかんだ書きましたが当たるとか当たらないとかよりも(←前半これにこだわってたよな自分^^;)、お客様が少しでも笑顔に、少しでも悩みが軽くなって帰って頂けることが1番なんじゃないかと思っています。
いつも応援してくださる皆様、リピーター様、本当にありがとうございます!これからも楽しい占いを目指して頑張っていきたいと思います☆
コメント