育児 幼児と過ごす☆お家遊びでコロナを乗り切ろう! 我が家でも、コロナ期間中お家遊びに悪戦苦闘して、いろいろやってみました。1時間目☆図工のお時間ハサミとノリを使って工作をしました。上の子は今、数字が好きなので、とりあえず時計を書いてみました。適当に雑な作りです(笑)5と6が開きすぎてる(笑... 2020.05.24 育児
育児 こどもちゃれんじEnglish ほっぷ1月号 こどもちゃれんじの英語の1月号を紹介します。こどもちゃれんじEnglish ほっぷ1月号の内容エデュトイ「Colorful Ice Cream」今月の絵本「Colors」今月のDVD「Colors」今月のテーマは「色」です。エデュトイ「Co... 2020.04.26 育児
育児 2020年マックのハッピーセットでトミカ始まりました〜! 2020年4月17日、マクドナルドのハッピーセットで、トミカが始まりましたね!息子に救急車を買ってあげたくて、待っていました。今回のトミカのラインナップ4月17日〜4月30日 第一弾日野はしご付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)スーパ... 2020.04.18 育児
育児 発育遅延の3歳の息子が初めてしゃべった言葉はこれだった! 発育遅延気味の3歳の息子うちの上の息子は、今3歳2ヶ月なんですが、発育遅延気味で、去年から療育したり、今は市の発達支援学校に通っています。時期を見て一度専門の病院で見てもらおうと思っています。息子は3歳前までほとんど分かる言葉を話しませんで... 2020.04.17 育児
育児 こどもちゃれんじEnglish ほっぷ3月号 しまじろうの英語の3月号が届きました〜。さっそく開けて遊んでいま〜す。コロナで外にあまり出れないので、本当に助かりますよね(^^)/こどもちゃれんじほっぷEnglish 3月号の内容「ぽけっと」から「ほっぷ」になったみたいです。なんだかお兄... 2020.04.15 育児
育児 こどもちゃれんじぽけっと 12月号 こどもちゃれんじぽけっとの英語と一緒に、普通バージョンのこどもちゃれんじも始めることにしました。こちらは一年前に上の子が、こどもちゃれんじぷち(1歳)を一年ほど注文していましたが、一旦やめていたので、久しぶりの再開です。(*^^*)ちなみに... 2020.04.08 育児
育児 こどもちゃれんじEnglish ぽけっと11月号 上の子も3才になるし、そろそろ英語関係の何かを始めたいな〜と漠然と思っていて、去年の11 月から、こどもちゃれんじの英語をとることにしました。今、トーマスが大好きで、ビデオと言えばトーマスをずっとかけているので、英語のDVDなんて観てくれる... 2020.04.05 育児
育児 息子とクッキング☆ホットサンド 旦那さんとモーニング巡りをしていて、ホットサンドに出逢いハマり、先日ホットサンドメーカーを購入しました。そして、3歳になった息子とホットサンド作りをしました。(*´ω`*)まずは予熱開始で5分タイマーセット。温めている間に具材の準備をします... 2020.03.16 育児
育児 サークル活動☆ひな祭り 毎月第4木曜日は支援センターで集まるサークル活動の日です。(一応リーダーは私です。総勢大人12人子供17人のサークルとなっています)2月27日はひな祭りをやりました。ひな祭りについて子供達に語った後、ひな祭りの音楽をかけながらみんなで制作を... 2020.03.15 育児
育児 上の子はう○ちが大好きだった(汗) ※本日は汚い話になります。う○ちがメインの話です。あしからず(_ _;)話は数カ月前に遡るのですが、なんかうんち臭いな、と思っていました。子供のおむつを確認しても特にうんちをしている様子もなく、一体どこから臭っているのか、探しても見つけるこ... 2020.02.17 育児